みんなの声
INさん保護者
高2 | 女子
中学3年より参加させてもらっています。個別指導のスタイルが合っていて、効率よく勉強ができると話しています。高校進学後も質問できる場所を提供していただけるならと自らの意思で通い続けています。夢ゼミでは、勉強することの意味を感じ取り、学習意欲を高めているようです。先日は、弁護士による貴重な講演があったと嬉しそうに報告してくれました。講師の方への憧れや尊敬の念もあり学習室が良い刺激になっています
OAさん保護者
中3 | 男子
部活引退するまではなかなか学習会に参加出来ず勉強に関しても危機感がありませんでしたが3年になり部活引退してからは未来学習室に参加もでき、徐々に受験モードになり自宅学習の習慣もつきました。学習会の帰り道にいつも、どうやった?などの会話もするようになり本人にとってプラスになっている事を実感しています。本人もどの先生もわかりやすく、夢ゼミは将来の事が勉強になると言っていました。
OSさん保護者
中3 | 男子
いつもお世話になりありがとうございます。学習会に参加させていただきだしてから、子供は、最初、日曜日に通うという事で渋々行ってました。親の事情で子供に塾に通わす事が出来ず、そういった事情も子供には言う事も出来ないまま月日が立ちました。私としては、両親以外学校の先生以外の大人に接するいい機会だと思いました。勉強は、やらされてるから徐々に自分からやるという感じになっていったと思います。
KSさん保護者
中2 | 男子
みらい学習室でのご支援ですが、たいへん心強かったと思います。3年生の時は模試も受けさせていただき、先生から親身なアドバイスをいただき、高校進学後は選択科目の相談もさせていただきました。中学生の次男も、指導がとても分かりやすく勉強のちょっとしたコツを教えてもらった時などは嬉しそうに話をしています。私も感謝しかございません。いつか何かしらの形で恩返しが出来ればと思っております。いつもありがとうございます。
YKさん保護者
中3 | 女子
中学校に入学する前の春休みからお世話になっていますが、1・2年生の頃は積極的に取り組むという感じではありませんでした。3年生になり、面談をしていただいたり、模試を受けて結果を見ることで、自ら勉強に取り組むことが増えました。目標がはっきりしたのもよかったと思います。受験までよろしくお願いいたします。
MMさん保護者
中2 | 女子
勉強が苦手で、学校に行くとどんどん自信をなくしてしまう状態の娘にとって『わからない』ことを理解してくれるみらい学習室は心の拠り所になっていると思います。普段の授業でわからない場所を週末に解決できることにより、あきらめずに学習が続いているように思います。
SAさん保護者
中2 | 女子
学びに対する意識は前向きになりました。以前は、テスト前に一夜漬けのような事でしたが、学習室参加後、特に面談をして頂いた後は、1日最低でも10分の学習に取り組むようになり、分からない事は学習室で聞けるという安心感が持てるようになり、分からない事が沢山あっても別にいいやと諦めていたのも、学習室があるから何とかなると思えていると感じます。夢はあるけど、実現する為の行動が伴わない状況でしたが、徐々に意欲と行動が出てきていると思います。
HNさん保護者
中3 | 女子
みらい学習室に通うようになり、まずは日曜に勉強するリズムが出来ました。受験に向けての情報提供や指導もしてくださるので、学校の指導とも重ね合わせ、進路について主体的に考える力が付いてきたことは大きな変化だと感じています。皆様のあたたかいサポートに感謝しております。